Warning: Undefined variable $post in /home/c6449164/public_html/jikatu.info/wp-content/themes/sango-theme-poripu/functions.php on line 12

Warning: Attempt to read property "ID" on null in /home/c6449164/public_html/jikatu.info/wp-content/themes/sango-theme-poripu/functions.php on line 12
時短を極めるブログ「じかつねっと」

「時間がない」が口癖の人は『やらないことリスト』を作成しよう【時間を生む魔法】

やらないことリスト

こんにちは、じかつねっとのJIN(@jikatu_info)です。
じかつねっとでは、人生の時間を最大化するためのさまざまな情報を発信しています。

「今年こそは◯◯を達成しよう!」

と心に決めていても、思うように時間が取れず未達成で終わったことは、誰しも経験したことがあるのではないでしょうか?

仕事
家事
子育て
付き合い

町内会
etc…

日々の暮らしの中からプラスアルファの時間を作るのは本当に大変です。

「やりたい事が多すぎて手が付けられない…」
「やりたい事はたくさんあるけど、時間が足りない…」

そんな方には、『やらないことリスト』を作成することを強くおすすめします。

やらないことリストとは?

yaritakunai

やらないことリストとは、人生において「これだけはやらない!」「これだけはやりたくない!」と思っていることをリストにまとめたものです。

例えば僕の場合は、こんな内容をリストアップしました。

JINのやらないことリストの一部
  • テンションが下がる仕事はしない
  • 緊急時以外は電話に出ない
  • マウントを取ってくる人と関わらない
  • 自分以外でもできる仕事はしない

などです。

日々の生活で、「これ嫌だな」「こういうことはやりたくないな」と思ったことを都度リストに書き足していきます。

やらないことリストを作ると何が変わるの?

up

やらないことリストを作るメリットは、主に以下の4つです。

やらないことリストを作るメリット
  1. やりたいことが見つかる
  2. ストレスが減る
  3. 時間の余裕が生まれる
  4. 自分にとって大切な価値観が分かる

それでは、詳しく解説していきますね。

①やりたいことが見つかる

1つ目のメリットは、やりたいことが見つかるです。

「自分が本当にやりたいことが何なのかが分からない」という方も多いでしょう。

やりたいことが分からなくても、「これだけはやりたくない!」ということはたくさんあるはず。

『やりたいこと』『やりたくないこと』は、表裏一体です。

やらないことリストを作り実践していくと、自然とやりたいことが見えてくるようになるはずです。

やらないことからやりたいことが見つかる例
  • 無駄な残業はしなくない 
    → 残業の少ない会社に転職する
  • そもそも通勤をしたくない
    → フルリモートの仕事をする
  • 納得のいかない仕事はしたくない
    → 雇われない働き方を目指す(副業・起業)

あなたにとって本当にやりたいことは何でしょうか?

②ストレスが減る

やらないことを決めてやりたいことを実践していくと、自然とストレスが少ない生活を手にすることができます。

例えば以下のような生活を手に入れることができるようになります。

やらないことを実践して手に入れる生活
  • 残業がないので、疲れが溜まりにくくなる
  • 通勤がないので、満員電車のストレスがなくなる
  • 最低限の家事で済むので、趣味に時間を充てられる

③時間の余裕が生まれる

サービスやモノなどの選択肢が溢れかえっている現代では、その時の感情に任せて行動していると、時間はどんどん足りなくなってしまいますよね。

僕自身「いつか落ち着いたらやろう」と思ったまま一年が経ってしまうなんてこともありました。

つまり、時間を生み出すには意識的にやらないことを作りだすことが重要なんです。

やらないことが時間を生み出す具体的な行動例
  • 家事をやりたくない
    → 時短家電を購入
    → 家事の時間が減り自由時間が増える
  • 満員電車に乗りたくない
    → 自転車で会社に通える場所に引っ越し
    → 通勤時間が半分に減り自由時間が増える
  • 毎日の買い物をしたくない
    → ネットスーパーや宅食サービスを導入
    → 買出しの時間がなくなる
24circle4
左:ビフォー(これまでの生活)
24circle3
右:アフター(意図的にやらないことを増やした生活)













出典:24時間サークルメーカー


上記の表は、実際に僕の過去の生活を円グラフにまとめたものです。

家事を最低限にし、買い物をやめ、残業をしないことによって、たくさんの自由時間が生まれました。

そんな時間を使って今この記事を書いています。笑

④自分にとって大切な価値観が分かる

一般常識では「良い」とされることでも、自分にとっては嫌なことってありませんか?

やらないことリストを作成すると、常識にとらわれない自分だけの大切な価値観が見えてきます。

例えば僕の場合は、やらないことリストを作ることで以下のような価値観が分かりました。

常識的ではないけど自分にとって大切な価値観
  • 電話に出ないと相手に失礼という常識
    → 電話に出ることで自分や相手の時間を奪うのが嫌
  • 耐え忍ぶのが美徳という常識
    → 我慢なんて概念は…我には…存在しないっっっ!!!笑
  • 結婚したら結婚式を挙げるという常識
    →結婚式には価値を感じないので、結婚式を辞めて浮いたお金で夫婦で旅行

自分の価値観に基づいて行動することで、結果として人生の満足度が上がることに繋がりますね。

やらないことリストを作る上でのルール

次は、やらないことリストを作る上で守るべき2つのルールを解説します。

やらないことリスト作成のルール
  1. お金や時間に制限をかけない
  2. もし余命が1年なら?と考える

①お金や時間に制限をかけない

やらないことリストを作っていて一番ネックとなるのは、やはりお金と時間の問題でしょう。

「そりゃあお金さえあれば◯◯したくないけど…」
「時間があれば◯◯できるのに…」

このような考えのままリストを作ると、時間を生み出す行動に繋がっていきません。

思い切ってリミッターを外してしまいましょう。

次のような問いを、自らにしてみるのが効果的です。

  • もし100億円あれば、まず何をやめる?
  • もし好きなだけ遊べる時間があれば、まず何をやめる?

②もし余命が1年なら?と考える

Apple社の創業者、スティーブ・ジョブズは言いました。

「もし明日死ぬなら、今やろうとしていることは本当にやりたいことだろうか?」

そんな勢いで、やりたいことだけヒャッハーできたら最高なんですけど、あいにく我ら凡人には明日もしっかり労働が待っています。笑

ですので、まずは『自分の人生はあと1年しかない』と考えてみましょう。

おそらくみなさんは自分の感情を最優先にし、やりたくないことに一切の時間を費やさないはず。

そうすると、『普段無意識のうちにやってしまっている、本当はやりたくないこと』も見つけることができるはずです。

やらないことリストを実現するための5ステップ

やらないことリストを作成から実現するまでのステップは、全部で5つあります。

やらないことをカテゴリ別に分けて書く

人間関係・仕事・お金・生活・家族と5つのカテゴリに分けてみましょう。

やらないことに優先度をつける

重要なものとそうでないもの、すぐできるものとそうでないものに分けましょう。

やらないためには何をするかを考える(超重要)

例:マウントを取ってくる人と関わらない
→ 起業する(2016年までに達成)

実行の期限を決める

例:マウントを取ってくる人と関わらない
→ 起業する(2015年12月達成)

定期的に見直しをする

例:マウントを取ってくる人と関わらない
→ 起業する(2015年12月に達成したがストレスは減らなかった)
→ 下請け仕事をやめる(2019年9月までに達成)

紙とペンを用意したら、さっそくやらないことリストを作ってみましょう。

もちろんスマホやPCなどのメモ帳でもOKです。

①やらないことをカテゴリ別に書く

やらないことリストを作るコツは、まずカテゴリ別に分けることです。

やらないことリストをカテゴリ別に分ける
  1. 人間関係
  2. 仕事
  3. 生活
  4. お金
  5. 家族

カテゴリを分けたら、思いつく限り書き殴りましょう。何個になってもOKです。

1. 人間関係

まずは、一番書きやすそうな人間関係から。

記事作成にあたり、僕もリストを作り直してみました。

  1. 自分の時間を奪う人と関わらない
  2. 他人の考えを否定する人に関わらない
  3. 自分の正義を押し付けてくる人に関わらない
  4. マウントを取ってくる人と関わらない
  5. 愚痴っぽい人と関わらない
  6. 悪口ばかりの人と関わらない
  7. 他人のせいにする人と関わらない
  8. 武勇伝ばかりの人と関わらない
  9. 他人の話を聞けない人と関わらない
  10. テイカーと関わらない
  11. キレる人と関わらない
  12. 優しくない嘘をつく人と関わらない
  13. 人脈を自慢する人と関わらない
  14. 正論ばかり言う人と関わらない
  15. お金にルーズな人と関わらない
  16. 上記のような人間にならない
  17. 約束を破らない
  18. いい人のフリをしない
  19. 媚びない
  20. お世辞を言わない

書いてて思ったんですけど、これって過去の僕にかなり当てはまっているんですよね…本当に酷い人間です。笑

せめて⑯上記のような人間にならないと誓うので、今日のところは見逃してください。笑

2. 仕事

次は仕事についてです。

前半部分はブラック企業時代に書いていた内容なんですが、相当病んでますね。笑

  1. 満員電車に乗らない
  2. 雨に濡れる仕事はしない
  3. 毎日スーツを着ない
  4. 残業をしない
  5. ビラ配りをしない
  6. 休みの日に仕事の電話に出ない
  7. 付き合いの飲み会に行かない
  8. 半強制参加の社内イベントに参加しない
  9. 時間と場所に縛られる仕事をしない
  10. 安月給の会社で働かない
  11. 尊敬できない人とは働かない
  12. 価値観の合わない人と仕事をしない
  13. 自分以外でもできる仕事をしない
  14. 緊急時以外の電話に出ない
  15. 無駄な書類を作らない
  16. テンションの下がる仕事はをしない
  17. マルチタスクで仕事をしない
  18. 何でも一人でやろうとしない
  19. 繰り返し仕事を自分でしない
  20. 時間の切り売りをしない
  21. すぐに答えを教えない
  22. 任せたら口を挟まない
  23. 失敗を責めない
  24. 完璧を目指さない
  25. すぐできることを後回しにしない
  26. 良いと思えるもの以外の営業をしない

3. 生活

そして、日常生活についてはこちら。

  1. 他人の時間を過ごさない
  2. 睡眠時間を削らない
  3. SNSを長時間見ない
  4. シャワーだけでお風呂を済ませない
  5. 22時以降は何もしない
  6. 家事をしない
  7. 料理をしない
  8. テレビを見ない
  9. ゴシップ記事を読まない
  10. 窓口に行かない
  11. 寝る前にスマホを見ない
  12. 太らない
  13. 不養生にならない
  14. モノを増やさない
  15. 1年以上使わない物を持たない
  16. 服を選ばない
  17. 床にモノを置かない
  18. 山奥に住まない
  19. 昼まで寝ない
  20. 甘いものを食べすぎない
  21. プライベートは効率化しすぎない
  22. 見返りを求めない
  23. 忙しくしない
  24. 遅刻しない
  25. ゴミを溜め込まない
  26. 食べすぎない
  27. 酔うまでお酒を飲まない
  28. タバコを吸わない
  29. 失敗や弱みを隠さない
  30. プライドを持たない
  31. 他人の目を気にしない
  32. 子供心を忘れない
  33. 年齢を言い訳にしない
  34. 調子に乗らない

これだけ見ると相当ヤベー奴に見えますが、実際そうかもしれません。笑

4. お金

お金についてのやらないことを決めておくことで、無駄遣いや浪費を防ぐことができます。

  1. 所有欲を満たすだけの買い物をしない
  2. 衝動買いをしない
  3. ブランドにこだわらない
  4. 値段だけで買わない
  5. 見栄で買い物をしない
  6. 必要以上に買わない
  7. ローンを組まない
  8. 金利を払わない
  9. 不要な手数料を払わない
  10. 家族にお金で苦労させない
  11. 自己投資をケチらない
  12. 価値のあるものはケチらない
  13. 価値を感じないものには1円も使わない
  14. 時間を生むものにお金を惜しまない
  15. 人にお金を貸さない
  16. 借金をしない
  17. 付き合いだけの契約をしない
  18. 不要な保険に入らない
  19. 不要なサブスクに入らない
  20. なるべく現金で払わない
  21. 財布を持たない
  22. 小銭を持たない
  23. 分からないものに投資しない
  24. ポイントカードを作らない

5. 家族

最後は、家族についてです。

  1. 家族への感謝を忘れない
  2. 家族を犠牲にしない
  3. 家族とのやりたいことを先送りしない
  4. 子供の集中を邪魔しない
  5. 子供に物やお金を与えすぎない
  6. 子供の気持ちを否定しない
  7. 子供に依存させない
  8. 子供の能力を褒めない
  9. 親と不仲にならない
  10. 親に心配させない

思いつくままに書いてみたのですが、思ったよりボリュームが多くなってしまい、合計で100個以上のリストになりました。笑

②やらないことに優先度をつける

リストが完成したら、次はリストの内容を優先度ごとに分けます。

重要度の高いものとそうでないものすぐにできるものとそうでないものに分けましょう。

①から順番に実現していきましょう
優先順位の決め方
  1. 重要度が高く、すぐに実現できるもの
    (すぐ実現できる絶対やりたくないこと)
  2. 重要度は低く、すぐ実現できるもの
    (すぐ実現できるできればやりたくないこと)
  3. 重要度は高いけど、時間のかかるもの
    (絶対!いつかは!やりたくない!!)
  4. 重要度は低いけど、時間のかかるもの
    (いつか実現できるといいな)

③やらないためには何をするかを考える(超重要)

優先度が決まったら、具体的に何をすればいいかを考えましょう。

僕の場合は、以下のような解決策が考えられます。

具体的に何をするかを決める
  • マウントを取ってくる人と関わらない
    → 起業する
  • 満員電車に乗らない 
  • → 自転車で通える場所に引っ越しする
    → 会社を辞める
  • 財布を持たない
    → マネークリップ等を活用する
  • 家事をしない
    → ロボット掃除機を買う
  • 家族への感謝を忘れない
    → 目を見て「ありがとう」をちゃんと言う
    → 定期的に家族サービスをする

大事なのは、『やらないための正解は1つじゃない』ということです。他にもどんな方法があるかを考えてみましょう。

④実行の期限を決める

何をするかが決まったら、実行の期限を決めましょう。

僕はこんな感じで達成した項目にチェックを入れていきました。

実行の期限を決める
  • ウントを取ってくる人と関わらない
    → 起業する(2015年12月達成)
  • 満員電車に乗らない
    → 自転車で通える場所に引っ越しする(2010年8月達成)
    → 会社を辞める(2012年12月達成)
  • 財布を持たない
    → マネークリップ等を活用する(2021年10月達成)
  • 家事をしない
    → ロボット掃除機を買う(2020年3月達成)
    → ドラム式洗濯機を買う(2020年11月達成)
  • 家族への感謝を忘れない
     → 目を見て「ありがとう」をちゃんと言う
     → 年1回以上の家族旅行(継続中)

期限を決めたらあとは実行するだけですね。頑張っていきましょう!

⑤定期的に見直しをする

リストが完成したら定期的に見直して修正しましょう。

達成項目は都度チェックすることも重要です。

また、達成したけど満足感が得られない場合は、やるべき対策がズレているかもしれないので、他のやり方はなかったかを考えて、再度リスト化していきましょう。

達成したけど満足感が得られない場合は、対策を変えてみる
  • ウントを取ってくる人と関わらない 
    → 起業する2015年12月達成したがストレスは減らなかった)                                          
    → 下請け仕事をやめる(2019年9月達成)

まとめ:やらないことリストを作れば、後悔のない人生を送れる

happyhappy

書き出したらかなりの長文になってしまいました。笑

最後にもう一度おさらいしましょう。

やらないことリストを作るメリット
  1. やりたいことが見つかる
  2. ストレスが減る
  3. 時間の余裕が生まれる
  4. 自分にとって大切な価値観が分かる
やらないことをカテゴリ別に書く

人間関係・仕事・お金・生活・家族

やらないことに優先度をつける

重要なものとそうでないもの、すぐできるものとそうでないもの

やらないためには何をするかを考える(超重要)

マウントを取ってくる人と関わらない
→ 起業する(2016年までに達成)

実行の期限を決める

マウントを取ってくる人と関わらない
 起業する(2015年12月達成)

定期的に見直しをする

マウントを取ってくる人と関わらない
→ 起業する(2015年12月に達成したがストレスは減らなかった)
→ 下請け仕事をやめる(2019年9月までに達成)

今回は以上です。

作成はかなり面倒かもしれませんが、この機会に是非やらないことリストを作ってみてください!

やらないことリストが完成したら、次はマインドマップでやりたいことリストを作るのもおすすめです。


この記事を読んでくれた誰かの人生が、少しでも好転してくれたら幸いです。

それでは最高の一日を!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA